運転免許証を取得した時はレンタカーを利用してよく友達とドライブに出掛けていましたが、仕事が忙しくなってくると次第に運転する機会も減ってきました。その理由の一つに車を所有していなかったこともあるかも知れません。職場へは電車で通っていたし、休日しか車に乗ることもなかったので、維持費を掛けてまで車を所有する必要性もありませんでした。
いつしかペーパードライバーとなっても何不自由なく生活をしていましたが、そんな私が再び車を運転することになったのは北海道旅行に行った時でした。広大な北海道を巡るにはレンタカーが断然便利です。
主に普段車を利用している彼が運転をしていましたが、「せっかく免許があるのだから運転してみたら」という言葉に押され、広々とした一本道や高速道路など比較的運転し易いところをしてみました。いざハンドルを握ると車の感覚が掴めずに、自分でもびっくりするほど緊張してしまいました。次第に慣れてくるとやはり運転は楽しく、これを機に少しずつまた運転したいと思いました。